rtetsuyaの日記

まなびを通して、明るい未来をサポート

少し歴史の話をします

 

旧石器時代

 1万円以上前

 氷河時代で、アジア大陸と陸続き

 

縄文時代

 約1万年前から紀元前3世紀までの8000年間

 

弥生時代

 紀元前3世紀頃から3世紀まで

 中国大陸から米作りが伝わる

 定住生活、貧富の差が生まれる

 力のあるむらの頭は、豪族となって小さなくにを支配する

 

古墳時代

 285年 漢字が中国から伝わる

 538年 百済から仏教が伝わる

 

飛鳥時代

 574年 聖徳太子が誕生

 587年 蘇我氏物部氏を滅ぼす

 589年 隋が中国を統一

 593年 聖徳太子推古天皇の摂政となり、蘇我馬子と協力

 594年 推古天皇が仏教を推進

 603年 冠位十二階

       家柄(氏や姓)に関係なく、能力重視で人材を登用

 604年 十七条憲法

       朝廷に仕える役人の心得

 618年 唐が中国を統一

 622年 聖徳太子が死去

 630年 遣唐使派遣が始まる(~894年)

 668年 中大兄皇子天智天皇となる

      日本で最初の法律(近江令)が成立

      日本で最初の戸籍(庚午年籍)が成立

 701年 藤原不比等大宝律令を成立