rtetsuyaの日記

まなびを通して、明るい未来をサポート

標準報酬月額の決定方法

 

皆さん、お元気ですか?
まなびの里です。
 
今回は、標準報酬月額の決定方法について説明をします。
健康保険料、介護保険料、厚生年金保険料を算出する上で
必要となる標準報酬月額の決定方法は全部で4つあります。
 
 
  1)資格取得時決定
 
      入社時や雇用契約の変更時
 
 
  2)定時決定(毎年7月)
 
      原則として、7月1日現在の被保険者が対象
 
      4月~6月の3ヵ月に支給した報酬の届け出を行う
 
      ⇒ その年の9月~翌年の8月までの保険料額が決定
 
            支払基礎日数:17日以上
 
            パートタイマー(短時間就労者)は15日以上
 
            途中入社の場合は、
 
            日割計算の場合は対象外
            日割計算なしで17日以上の月は対象
 
            欠勤控除の場合
 
            月間所定労働日数ー欠勤日数が支払基礎日数
 
 
  3)随時改定
 
      昇格、降格、給与形態の変更時
 
      固定的給与が変動したことで、
 
              保険料額表での等級が2等級以上変動した場合が対象
 
              支払基礎日数がすべて17日以上が条件
 
 
  4)育児休業等を終了した際の改定
 
      復職後、育児勤務等で賃金が減少した場合、
      保険料が安くできる。
      養育する子が3歳までは、保険料が安くても
      将来の年金額は減額されない。 
      被保険者からの届け出によって、
      育児休業等終了日の翌日が属する月以後3ヵ月間に受けた
      報酬の平均額に基づく